忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひさびさに欲しい携帯電話がでた!

 昔のauはぐっとくるデザインが沢山あったのだが、最近はどうもつぼに入らない。

と思っていたら出ました!
prismoid_f001.jpg




















かっくいいっす!

11月にまる2年になるのでちょうどいい時期です。

iida PRISMOID ○より□が好きな僕としてはつぼにはまるデザイン
スライド式でないのがありがたい!

これで液晶がくるっと回転するといいんですけどね。


PR

未選択 : Comment (0) : Trackback ()

子供手当

子ども手当が月額2万6千円!

精神年齢ベースで計算して頂ければ我が家は大人ひとりに小学生3人の家族構成なんですけどね〜

未選択 : Comment (0) : Trackback ()

いつものお店で!

 いつものイタリアンのお店で二人分のセットを食べてきました。
食材がなくなったら閉店ってな感じのこじんまりしたお店です。
今回はコースをオーダーしました。コースといっても二人分がセットなっているお得なセットです。

内容は、サラダ、前菜、みっつの中から選べるピザを一皿、メニューの中から選べるパスタ2皿とパンとコーヒといった内容です。

1fdd38fb.jpg











前菜「かんぱちとかつお」のカルパッチョです。ふたつとも魚にあわせた味付けがされています。飾りでお皿にかけてある
バルサミコをなめてみましたが、すごいマイルドな味でした。酸味より甘さが目立っているくらいです。

090718_2049~0001.jpg
















前菜「生ハムのカプレーゼ」

090718_2058~0001.jpg

















前菜「名前わすれました!」

ってな感じで前菜が3種類。前菜はひと皿と勝手に思い込んでいたので嬉しい誤算です。
いつも三種類なのかを聞こうと思っていましたがデザートのあまりの旨さにすっかり忘
れておりました。


090718_2100~0001.jpg





























「季節の野菜ピザ」
このお店ででてくる野菜はすごくおいしいです。パスタなんかに入っている野菜も一度グリルしているようです。

野菜の味と食感を楽しめるピザでした。味がくどくないが嬉しい。

この後、パスタが2種類出てくるのですが写真とり忘れました。


最後にコーヒーが出てくるのですが、サービスでデザートを頂きました。

090718_2127~0001.jpg

















このお店は残念ながらメニューにドルチェはございません。

ドルチェを食べようと思ったらコースかお昼のランチを食べるしかありません。

すごくおいしいので非常にもったいない話です。

で今回ありつけたのは「むらさき芋のプリン」
もうこれが絶品!!!!!!!!!!!!!!
プリン本来の味とむらさき芋の味のバランスが素晴らしい!!
固さも程よい堅さです。

次回、行ったときにはホールで注文するから予約は可能か聞いてみたいと思います!








食べ歩き : Comment (0) : Trackback ()

ジェノバペースとのリゾット

090714_2332~0002.jpg友人から「ジェノバペースト」を頂きました。
庭で育てているバジルからの手作りペーストです。

前回、頂いた時は冷凍でしたが今回は作り立て!

やはり香りが違いますね。

早速、リゾットを作ってみました。




未選択 : Comment (0) : Trackback ()

レバ刺しとかモルツとか

ビックサイト02

昨日までビックサイトで開かれていたスタジオ写真フェアで小生のパノラマを使用していただきました。かなり好評だったようですが、肝心のわたしのサイトを紹介してもらうの忘れてました。

ということで晩酌です。

レバ刺し食べて〜よ
ということで近くの精肉店でレバ刺しゲットです。
ビールもちょっと奮発してプレミアムモルツ

いやほんとは、プレミアムのつかないモルツのほうが好きなんですが最近みかけません。

ごま油と岩塩のたれ と オリーブオイルのドレッシングで頂きました。

ところで、鶏のたたきって全国どこにでもあるもんだと思っていたのですが、そうでもないんですね。

未選択 : Comment (2) : Trackback ()